menu

ポスター賞 過去の受賞者

第63回高圧討論会 ポスター賞受賞者

1P04 淡路 功太 (室蘭工業大学大学院工学研究科)
「非充填スクッテルダイト化合物MSb3(M = Co, Rh)の圧力誘起自己充填反応による格子熱伝導率低減効果」
1P31 浅野 秀斗(名古屋大学工学研究科)
「新規高圧相マンガン窒化物の相安定性及び圧縮挙動」
1P41 梶浦 可菜(徳島大学大学院創成科学研究科)
「リン脂質二重膜の圧力誘起相転移 -酸性リン脂質ジパルミトイルホスファチジン酸-」
1P54 石澤 紀(東京工業大学理学院地球惑星科学系)
「MgOの融解曲線の決定」
1P63 政岡 豪流(大阪大学大学院工学研究科)
「衝撃圧縮過程におけるクォーツのXFELラジオグラフ観察」

第62回高圧討論会 ポスター賞受賞者

1P01 内海 伶那 (兵庫県立大学大学院物質理学研究科)
「Mnに富む Al-Mn合金水素化物の高温高圧合成」
1P05 笹原 悠輝 (東京工業大学 物質理工学院)
「エピタキシャル薄膜技術を活用したCaSiO3ペロブスカイトの大気圧下回収の検討」
1P21 岡 健太 (東京大学大学院理学系研究科)
「NH3BH3を水素源とした純水素の電気抵抗測定」
1P27 片桐 健登 (大阪大学工学研究科)
「X線自由電子レーザーによるナノ多結晶ダイヤモンド超高速変形のその場観察」
1P45 新田 蒼真 (大阪大学工学研究科)
「レーザーショックとDACを組み合わせた硫化水素の高温高圧実験」

第61回高圧討論会 ポスター賞受賞者

1P01 加良 勇輔 (大阪大学基礎工学研究科附属極限科学センター)
「金属水素の実証に向けたトロイダル型ダイヤモンドアンビルの電気抵抗測定への応用」
1P21 佐谷 大史 (創価大学大学院理工学研究科)
「高圧水凍結割断法によるハイドロゲルのSEM試料作製」
1P25 満 圭祐 (愛媛大学大学院理工学研究科)
「高温高圧下におけるjadeiteガラスの弾性波速度変化とナノ多結晶化過程」
1P32 北條 有紗 (新潟大学大学院自然科学研究科)
「鯨赤肉の物性および色調に及ぼす高圧解凍の影響」
1P34 森 悠一郎 (東京大学大学院理学系研究科)
「D111型装置を用いた一軸圧縮変形場におけるMg2SiO4のオリビンスピネル相転移の放射光その場観察」

第60回高圧討論会 ポスター賞受賞者

1P05 山本 紗矢香 氏(筑波大学大学院数理物質科学研究科)
「TiGeTe6針状単結晶の合成と電極導入型DACを用いた超高圧下電気抵抗測定」
1P08 古江 優作 氏(新潟大学大学院 自然科学研究科)
「小型静水圧セルの開発とYbCuxの物性測定」
1P26 上田 千晶 氏(愛媛大学大学院 理工学研究科)
「グラッシーカーボンからのナノ多結晶ダイヤモンド合成と圧縮挙動」
1P38 三守 秀門 氏(愛媛大学大学院 理工学研究科)
「Cavityつきアンビルによる高圧下屈折率測定」
1P52 川村 英彰 氏(愛媛大学大学院 理工学研究科)
「ステアリン酸からのナノ多結晶ダイヤモンド合成と生成メカニズムの検討」

第59回高圧討論会 ポスター賞受賞者

1P02 武田 良介 氏(大阪大学大学院基礎工学研究科)
「水素の金属化に向けた2段式ダイヤモンドアンビルセルの最適化Ⅱ」
1P24 山下 恵史朗 氏(東京大学大学院理学系研究科)
「MgCl2常温高圧水和物の単結晶構造解析」
1P36 富松 雄太 氏(創価大学大学院工学研究科)
「高圧下でのイオン液体の溶液物性とセルロース分解性」
1P39 藤田 彩乃 氏(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科)
「歯根膜細胞における機械刺激による恒常性への影響」
1P47 奥田 善之 氏(東京工業大学理学院地球惑星科学系)
「ブリッジマナイトのスピン状態とその物性」

第58回高圧討論会 ポスター賞受賞者

1P01 川井 一起(岐阜大学 自然科学技術研究科)
「マイクロコイルを用いたDAC用交流磁化率測定装置」
1P24 佐合 一樹(名古屋大学 大学院工学研究科)
「窒素発生源を用いたマルチアンビル型超高圧発生装置による遷移金属窒化物の合成」
1P28 浅井 海成(大阪府立大学 大学院工学研究科)
「超高圧下におけるペロブスカイト型酸化物の合成と酸素発生触媒活性評価」
1P37 上田 真久(大阪市立大学 大学院工学研究科)
「高圧下におけるメチルセルロース及びヒドロキシプロピルメチルセルロースの ゾル-ゲル相転移 」
1P46 柿澤 翔(愛媛大学 地球深部ダイナミクス研究センター)
「Alに富む含水ブリッジマナイトの熱弾性特性」

第57回高圧討論会 ポスター賞受賞者

1P02 松本 凌(物質・材料研究機構 MANA)
「金属ダイヤモンド電極を用いた新しいDACの開発」
1P04 益田 明宜(大阪大学 大学院基礎工学研究科附属極限科学センター)
「硫化水素の高温超伝導相の解明に向けた高圧下NMR測定の開発」
1P13 林 紗輝(岐阜大学 大学院工学研究科)
「10GPaを超える高圧力下での氷VII相単結晶ブリュアン散乱測定」
1P39 田中 遼介(東北大学 大学院理学研究科)
「高圧下におけるFeOの音速測定」
1P47 垣内 崇宏(新潟大学 大学院自然科学研究科)
「カニ風味蒲鉾のテクスチャーならびに保存性に及ぼす高圧力の影響」

第56回高圧討論会 ポスター賞受賞者

1P08 菱田 昌大(岐阜大学 大学院工学研究科)
「PtHの高温高圧合成と電気抵抗測定」
1P10 門林 宏和 (愛媛大学 大学院理工学研究科)
「高温高圧下におけるメタンハイドレートの状態変化」
1P33 前田 郁也(東北大学 大学院理学研究科)
「下部マントル条件下における玄武岩質ガラスの放射光メスバウアー分光測定」
1P34 末広 翔(東京工業大学 大学院理工学研究科)
「高温高圧下における液体Fe-S合金の電気伝導度測定」
1P37 山村 実早保(お茶の水女子大学 人間文化創成科学研究科)
「イミダゾリウム系イオン液体[C10mim][BF4]の圧力誘起液晶相の発見 」

第55回高圧討論会 ポスター賞受賞者

1P26 星野 豪(新潟大学 大学院自然科学研究科)
「高圧ラマン分光法による数層グラフェンの振動状態の観察」
1P35 山口 恵里佳 (防衛大学校 応用化学科)
「イミダゾリウム系イオン液体のコンフォメーション平衡に及ぼす圧力効果」
1P39 櫻井 萌(東京工業大学 大学院理工学研究科)
「上部マントル無水鉱物圧力その場IR実験の試み」
1P40 梅田 悠平(広島大学 大学院理学研究科)
「隕石海洋衝突によるアラニンの化学進化に対する酸素分圧の効果」
1P53 矢野 貴大(徳島大学 大学院先端技術科学教育部)
「リン脂質二分子膜の圧力誘起相転移
-非対称性飽和アシル鎖をもつホスファチジルコリン- 」

第54回高圧討論会 ポスター賞受賞者

1P08 鈴木 淳一郎(東京大学 物性研究所)
「四極子秩序を示すPrT2Al20 (T=Ti,V)における量子臨界現象の検証」
1P15 佐田 祐介(広島大学 大学院理学研究科)
「X線吸収分光法によるFeの準静水圧下での圧力誘起相転移機構の研究」
1P20 宝 阿木古楞 (岐阜大学 大学院工学研究科)
「メタンープロパン混合ガスハイドレートの単結晶生成」

第53回高圧討論会 ポスター賞受賞者

1P14 荒川 直子(兵庫県立大学 大学院工学研究科)
「高圧力下の鉛蓄電池の充放電と電析」
1P24 若林 大佑(東京大学 大学院理学系研究科)
「鉱物中のミュオンスピン回転」
1P25 重見 眞千子 (防衛大学校 応用化学科)
「アニオンの違いによる1-Butyl-3-methylimidazolium 系イオン液体の高圧相転移挙動」
1P36 中村 悠輔(岐阜大学 大学院工学研究科)
「低温・高圧力下におけるダイヤモンド・アンビル・セルの圧力制御」
1P42 飯塚 敏明 (創価大学 大学院工学研究科)
「農産物に付着した疎水性農薬の高静水圧処理による除去効果の検討」

第52回高圧討論会 ポスター賞受賞者

1P01 西田 圭佑(東北大学 大学院 理学研究科)
「超音波法を用いた高圧下におけるFe-Sメルトの弾性波速度測定技術の開発」
1P04 平山 貴士(東京大学 物性研究所)
「Palm Cubic Anvilを用いた極限環境開発」
1P08 林 大輝 (大阪大学 極限量子科学研究センター)
「グラファイトの面間電気伝導の圧力及び温度依存性」
1P15 吉田 将司 (岐阜大学 大学院 工学研究科)
「プロパンを主体とした混合ガスハイドレートsII相の構造安定性」
1P33 石橋 伸子 (創価大学 大学院 工学研究科)
「圧力によるラットアストロサイトの生存率への影響」

第51回高圧討論会 ポスター賞受賞者

1P02 山中 里奈 (東京大学 物性研究所 理学系研究科)
銀系新材料を用いた高圧下・磁場中比熱測定装置の開発
1P12 磯部 太志 (愛媛大学 大学院 理工学研究科)
大型川井型マルチアンビル装置を用いた1cm級ナノ多結晶ダイヤモンドの合成
1P31 高水 新 (熊本大学 自然科学研究科)
超臨界二酸化炭素を用いたダイダイ果皮からの回分的精油抽出法の開発

AIRAPT-22 & HPCJ-50(第50回高圧討論会) ポスター賞受賞者

28P31 Mari Einaga (Niigata Univ.)
New superconducting phase of Bi2Te3 under pressure above 11 GPa
28P89 Evgeniya Yu. Zarechnaya (Univ. Bayreuth)
The ground state properties of orthorhombic boron: investigation from “first principles”
29P31 Shinichi Sotome (Soka Univ.)
Effect of pressure on preservation of astrocytes
29P52 Takehiro Kunimoto (Ehime Univ.)
Development of a 6-8-2 type multi-anvil apparatus and its application: pressure-induced phase transitions in GeO2
29P103 Olga Yu. Vekilova (Linköping Univ.)
High-pressure high-temperature properties of iron: a first-principles study
30P05 Masashi Tsujino (Osaka Univ.)
Femtosecond laser-driven shock synthesis of high-pressure phases of silicon
30P34 Emiko Sugimura (Tokyo Tech.)
Simultaneous high-pressure and -temperature volume measurements of H2O ice and the phase transition of ice VII

第49回高圧討論会 ポスター賞受賞者

1P02 「SiO2ガラスの密度と構造の超高圧下その場測定」
佐藤 友子 (東京大学 大学院 理学系研究科)
1P03 「マルチアンビル装置のための圧力定点再考」
國本 健広 (愛媛大学 地球深部ダイナミクス研究センター)
1P29 「高圧下その場観察による水酸化物および炭酸水素塩の圧力応答における同位体効果の探索」
飯塚 理子 (東京大学 大学院 理学系研究科)

第48回高圧討論会 ポスター賞受賞者

1P02 「DACを用いた熱膨張測定法の開発」
長田 俊祐 (大阪大学 極限量子科学研究センター)
1P12 「α‐Boronの高圧下における20面体クラスターの構造変化2」
藤井  穣 (岡山理科大学 理学部)
1P23 「超臨界流体プラズマ利用によるダイヤモンド新規合成法の開発」
須賀 陽介 (東京農工大学 工学府)
1P34 「ウニの常圧と圧力下における発生速度の比較」
中野 弘子 (岡山理科大学 理学部)

第47回高圧討論会 ポスター賞受賞者

1P03 「天然セルロースの超高圧ラマン散乱」
可知 良子 (岐阜大学 大学院 農学研究科)
1P30 「高圧下におけるδ-AlOODの中性子回折実験」
佐野亜沙美 (東北大学 大学院 理学研究科)
1P31 「3次元ラマンイメージングを用いたダイヤモンド中の包有物の深さ起源の推定」
小竹 翔子 (東京大学 大学院 理学系研究科)
1P34 「MgSiO3-perovskiteへの鉄とアルミの固溶」
浜根 大輔 (北海道大学 大学院 理学研究科)

第46回高圧討論会 ポスター賞受賞者

1P12 「水素ハイドレートの合成と相変化」
大野 智司 (筑波大学教育研究科)
1P14 「L-α-Leucine高圧結晶の常圧下における安定性」
猪亦 真輔 (立命館大学理工学部 応用化学科)
1P20 「高品質な結晶性グラファイトフィルムの室温高圧下におけるダイヤモンドへの相転移」
魚留  篤 (大阪大学極限科学研究センター)
1P24 「固体二酸化炭素の超高圧ラマン散乱」
大矢 容央 (岐阜大学工学部機能材料工学科)